ありちゃんの気まぐれブログ

〜役立つ情報を毎日気まぐれに更新中〜

【家庭用脱毛器の選び方・使い方・効果・よくあるQ&A 全部一挙にご紹介!】

[最終更新日:2022/07/27]

こんにちは、ありちゃん(@mmx_mzk)です。

脚や腕、顔、VIOなど…。ムダ毛が気になる女性は少なくありません。

脱毛サロンで施術を受けると言う手もありますが『より手軽に、そしてリーズナブルに脱毛をしたい!』そんなあなたには家庭用脱毛器がおすすめ♡

こちらでは、

  • 家庭用脱毛器とサロン脱毛の違い
  • 家庭用脱毛器の種類
  • 家庭用脱毛器の選び方
  • 家庭用脱毛器を使う前の準備
  • 家庭用脱毛器の使い方
  • 脱毛後の注意点
  • 家庭用脱毛器に関するよくあるQ&A
  • 私が使用している家庭用脱毛器
  • 家庭用脱毛器の効果

をご紹介します。

このエントリーをはてなブックマークに追加


人気ブログランキング

家庭用脱毛器とサロン脱毛の違い

家庭用脱毛器とサロン脱毛の違い

まずは家庭用脱毛器とサロン脱毛の違いをご紹介します。

家庭用脱毛器とサロン脱毛、それぞれのメリット・デメリットを見てみましょう。

☆家庭用脱毛器のメリット

  • 価格がリーズナブル
  • 好きなときに脱毛できる
  • サロンに通う手間がない

☆家庭用脱毛器のデメリット

  • 処理しづらい箇所がある
  • 照射が弱く効果を感じにくい

☆サロン脱毛のメリット

  • 脱毛効果がすぐにあらわれやすい
  • 肌がツルツルになる
  • 痛みを感じにくい

☆サロン脱毛のデメリット

  • 価格が高い
  • 予約が取りづらい

家庭用脱毛器の種類

家庭用脱毛器の種類

続いては、家庭用脱毛器の種類についてご紹介します。

家庭用脱毛器は主に

  • フラッシュ式
  • レーザー式

の2種類に分けることができます。

☆家庭用脱毛器の種類①フラッシュ式

フラッシュ式の家庭用脱毛器は、光により毛根のメラニン色素に刺激を与えることで、毛根を破壊して脱毛していきます。

エステサロンでもフラッシュ式の脱毛が行われていますが、家庭用脱毛器はエステサロンで使われている機械より出力が低いので、効果は控えめ。その代わり、家庭用脱毛器は痛みが少ないので、機械を使った脱毛を初めて行う人も安心して使用できます。

フラッシュ式家庭用脱毛器のメリット:広い範囲に光をあてることができ、脱毛時間を短縮することができる

☆家庭用脱毛器の種類②レーザー式

レーザー式の家庭用脱毛器は、レーザーを照射して毛乳頭にダメージを与えることで脱毛していきます。

毛乳頭とは:毛の発生や成長の根源となる部分。

毛乳頭を破壊しない限り、再び毛が生えてくる。

高い脱毛効果があるとされている医療用脱毛でもレーザー式の機械が用いられており、フラッシュ式脱毛器に比べて脱毛効果が期待されます。

しかし、レーザー式脱毛器は濃くて太いムダ毛を脱毛する際には痛みを感じやすく、照射範囲が狭いため、広い範囲の脱毛には時間がかかるという一面も…。

レーザー式家庭用脱毛器のメリット:フラッシュ式家庭用脱毛器に比べて、高い脱毛効果が期待できる

家庭用脱毛器の選び方

家庭用脱毛器の選び方

続いては、家庭用脱毛器の選び方についてご紹介します。

家庭用脱毛器の種類自体は大きく分けて2種類と少ないですが、家庭用脱毛器はさまざまなメーカーから発売されており、機能や性能もバラバラなので『どれが自分に合っているの?』『どんな基準で選べばいいの?』と悩んでしまう人も少なくないでしょう。

家庭用脱毛器を選ぶときは、

  • 用途
  • 照射範囲
  • 照射回数
  • 出力調整
  • 冷却プレート

に注目するのがおすすめ。

早速、詳しく見てみましょう!

☆家庭用脱毛器の選び方①用途で選ぶ

家庭用脱毛器の選び方その①は、用途で選ぶ

ひと口に家庭用脱毛器と言っても種類はさまざま。そんな家庭用脱毛器選びで欠かせないポイントは『用途で選ぶこと』です。

家庭用脱毛器を使って、どの部位のムダ毛をケアをしたいと考えていますか? と言うのも、家庭用脱毛器は種類によって使える部位が異なるのです。

腕や脚は、どの家庭用脱毛器を選んでもケアできますが、顔やVIOは対応している家庭用脱毛器と対応していない家庭用脱毛器があります。家庭用脱毛器で顔やVIOの毛をケアしたいのであれば、対応している機種かどうか調べてから購入するとよいでしょう!

☆家庭用脱毛器の選び方②照射範囲

家庭用脱毛器の選び方その②は、照射範囲

家庭用脱毛器を選ぶ上で、照射範囲も重視すべきポイントです。

照射範囲が狭いと細かい部分にも光(レーザー)をあてやすい反面、背中や腕、脚などの広い範囲を脱毛したいときに時間がかかります。反対に照射範囲が広いと、顔などの細かい部分を脱毛したいときに、狙った箇所へ照射面をあてるのが困難になるのです。

特にムダ毛をケアしたい部分に合わせて、自分の使いやすいと感じるものを選んでみるとよいでしょう。もしくは、脱毛する箇所に合わせてカートリッジを取り替えることのできる、家庭用脱毛器を選ぶのがおすすめです

☆家庭用脱毛器の選び方③照射回数

家庭用脱毛器の選び方その③は、照射回数

実は、家庭用脱毛器は照射回数(使用回数)が決まっているこをご存知でしょうか。

カートリッジ式タイプの家庭用脱毛器であれば、照射回数の上限に達したら交換用カートリッジに付け替えることで再び使用することができますが、使い切りタイプの家庭用脱毛器は照射回数が上限に達したら使用できなくなるため、買い替えが必要です。

とは言え、使い切りタイプの家庭用脱毛器も照射回数は大体数十万回となっており、すぐに使えなくなることはないのでご安心を。

☆家庭用脱毛器の選び方④出力調整

家庭用脱毛器の選び方その④は、出力調整

照射する部位によって出力調整したいのであれば、家庭用脱毛器を選ぶ際に出力調整をチェックしてみてもよいでしょう。

  • 弱中強3段階で出力調整ができるもの
  • 7〜8段階程度細かく出力を調整できるもの

家庭用脱毛器の種類によって出力の程度はバラバラです。大抵の家庭用脱毛器は、最低でも弱中強には切り替えができるようになっているので、そこまで気にならないのであれば他のポイントを重視して家庭用脱毛器を選んでみましょう。

☆家庭用脱毛器の選び方⑤冷却プレートの有無

家庭用脱毛器の選び方その⑤は、冷却プレートの有無

家庭用脱毛器を使った脱毛は肌にダメージを与えるので、脱毛した肌はしっかりと冷却する必要があります。しかし、家庭用脱毛器によっては冷却プレートがついており、肌を冷やしながら脱毛することができるので、アフターケアで冷却が不要な場合も。

脱毛後、アフターケアの手間を減らしたいのであれば、冷却プレートがついた家庭用脱毛器をチョイスしましょう!

家庭用脱毛器を使う前の準備

家庭用脱毛器を使う前の準備

家庭用脱毛器を使用する際は、使用前に準備が必要です。

☆家庭用脱毛器を使う前の準備①シェービングを済ませる

脱毛器を使うのだから、シェービングは不要だと思っていませんか? 脱毛効果を高めるために、家庭用脱毛器を使う前にしっかりとシェービングを済ませておきましょう!

シェービングをしておくと、光(レーザー)が肌に伝わりやすくなるため脱毛効果を高めることができるのです。また、やけどや痛みを防ぐことができるというメリットも。

家庭用脱毛器を使う直前にシェービングをすると、シェービングによるダメージ、家庭用脱毛器によるダメージ、ダブルのダメージが伴うので、前日までに済ませておくのがおすすめです。

☆家庭用脱毛器を使う前の準備②脱毛箇所を清潔にする

脱毛する箇所が汚れていたり、肌にローションなどがついていると脱毛の効果が半減してしまいます。家庭用脱毛器を使う前は、脱毛箇所を洗って清潔な状態にしましょう。

洗った後は水滴を拭うこともお忘れなく。

☆家庭用脱毛器を使う前の準備③ほくろを隠す

脱毛する箇所にほくろがある場合は、シールやテープなどを使って隠しましょう。

ほくろはメラニン色素を含んでいるため、照射するとやけどなどの肌トラブルを引き起こす恐れがあります。

ほくろはしっかり隠す、もしくは避けるようにして脱毛を行いましょう。

家庭用脱毛器の使い方

家庭用脱毛器の使い方

家庭用脱毛器を使う前の準備が整ったら、早速脱毛してみましょう!

☆家庭用脱毛器の使い方①電源を入れて出力調整を行う

家庭用脱毛器の電源を入れて、出力調整を行いましょう。

出力が強い方が高い脱毛効果が期待できると思われるかもしれませんが、最初から強めの出力にすると痛みを感じるかもしれないので、まずは弱めの出力に調整しておくと◎。使用して痛みを感じないようであれば、徐々に出力をあげてみましょう。

☆家庭用脱毛器の使い方②サングラスをかける

家庭用脱毛器の光から目を守るために、サングラスをかけましょう。

家庭用脱毛器の光を直視してしまうと、目にダメージを与える可能性があります。誤って光を直視しないよう、家庭用脱毛器を使用する際は光を遮断するために、サングラスをかけるようにしましょう。

もしサングラスを持っていないのであれば、タオルやアイマスクで代用してください。

☆家庭用脱毛器の使い方③肌に照射する

家庭用脱毛器のヘッドを脱毛したい部分にあてて照射しましょう。

先にご紹介したように、ほくろがある部分は避けて照射してくださいね。

☆家庭用脱毛器の使い方④ヘッドを清潔にする

使い終わったら、家庭用脱毛器のヘッドを清潔にしましょう。

そのまま収納すると不衛生な状態になり、肌トラブルを起こす可能性が考えられます。家庭用脱毛器を使用した後は毎回ヘッド部分を拭いて、清潔な状態を保つようにしましょう。

家庭用脱毛器の手入れ方法は商品によって異なるので、説明書を読んで正しく行ってください。

脱毛後の注意点

脱毛後の注意点

続いては、見落としがちな脱毛後の注意点についてご紹介します。

脱毛後の肌はとっても敏感です。脱毛前・脱毛中だけでなく、脱毛後にも注意すべき点がいくつかあるので、よく覚えておきましょう!

☆脱毛後の注意点①保湿を行う

脱毛後は保湿を行いましょう。

人間は約60%が水でできています。脱毛後に保湿を行わないと、脱毛によるダメージで肌の水分が減って乾燥したり、水分不足による老化現象でシワ、くすみ、シミの原因になります。

デリケートな状態の肌を放置すると、シワ、くすみ、シミ以外にも炎症や化膿など…、さまざまな肌トラブルが起こる可能性が考えられるので、脱毛後は必ず保湿力の高いアイテムを使ってボディケアを行いましょう。

脱毛による肌の熱を冷ますことができ、保湿力の高いアロエジェルがおすすめです!

☆脱毛後の注意点②飲酒をしない

飲み会など飲酒をする予定がある日は、脱毛はしない方がよいでしょう。

飲酒をすると血流がよくなり、体温が上昇するため、脱毛した肌に赤み・かゆみが出たり炎症することが考えられます。

また、脱毛前の飲酒も避けた方がよいとされています。飲酒をすると利尿作用が働き、体内の水分が奪われやすくなるため、肌が乾燥してしまうのです。その状態で脱毛をすると痛みを感じやすくなり、十分な脱毛効果を発揮できないというデメリットも…。

飲酒は、脱毛前後12時間以上空けることを推奨されているので注意しましょう。

☆脱毛後の注意点③運動をしない

脱毛後の運動は避けましょう。

飲酒と同じく、運動することで体温が上昇して肌トラブルを引き起こす。他にも、汗により雑菌が繁殖することでかゆみや炎症が起こったり、脱毛後、敏感になった肌に制汗剤を使用すると肌が荒れるといった、さまざまな肌トラブルの原因となります。

運動をする習慣がある人も、脱毛した後は体をゆっくり休めるようにしましょう。

☆脱毛後の注意点④日焼けをしない

脱毛した後は、日焼けをしないように注意する必要があります。

脱毛後の肌は、敏感でダメージを受けやすい状態。日焼けすると肌が黒ずんだり、最悪の場合、シミとして残る可能性が考えられています。美容目的で脱毛をしたはずが逆効果にならないよう、脱毛後はより一層日焼けに注意するようにしましょう。

☆脱毛後の注意点⑤湯船への入浴を避ける

脱毛をした後は湯船への入浴を避けましょう。

入浴することで血行がよくなり、脱毛によって熱を帯びた肌がより熱くなると赤みやかゆみの原因になると考えられています。また、毛穴に雑菌が入り込むと炎症を起こす可能性があるので、脱毛後は入浴を避けてぬるめのシャワーを浴びるようにしましょう。

家庭用脱毛器に関するよくあるQ&A

家庭用脱毛器に関するよくあるQ&A

家庭用脱毛器に関する質問でよくあるのが、脱毛の頻度です。

『毎日使っていいの?』『3日に1回?』『それとも1週間に1回?』と悩まれると思いますが、家庭用脱毛器を使った脱毛の頻度は【毛周期(もうしゅうき)】と呼ばれる毛の生え変わり周期に合わせて行うとよいでしょう。

毛周期には

  • 成長期
  • 退行期
  • 休止期

があり、この3つの内『成長期』に脱毛をすると、脱毛効果が十分に発揮されます。

と言うのも、脱毛器は毛に含まれるメラニンに反応して照射される仕組みとなっており、成長期の毛が一番メラニン色素が濃い状態なので、脱毛に適しているのです。

反対に退行期、休止期はメラニン色素が薄く、毛乳頭と毛が離れている状態なので脱毛効果を感じにくく、脱毛には不向きとされています。

成長期を狙って脱毛を行えばいいことはお分かりいただけたと思いますが『具体的に成長期っていつなの?』と言うと、実は成長期がいつなのか正確には分からないのです。

これには

  • 無数にある毛穴1つ1つ毛周期が異なる

と言った理由があります。

しかし、脇や腕、脚などの短い毛はおよそ4ヶ月で抜け替わるとされているので、

  • 1ヶ月目:3日〜5日に1回
  • 2ヶ月目:1週間に1回
  • 3ヶ月目:2週間に1回

のように徐々に回数を減らしながら、継続して脱毛を行うとよいでしょう。

家庭用脱毛器によっては、脱毛の頻度が決められている場合もあるので、使用する前にお手持ちの家庭用脱毛器の説明書をきちんと読んでくださいね。

私が使用している家庭用脱毛器はこれ!

f:id:pipipipika:20200603150055j:plain

私が使用している家庭用脱毛器はこれ!

数ある家庭用脱毛器から、私が選んだのはミライエ ヘアリムーバーです。

こちらの家庭用脱毛器を選んだポイントは4つ。

  • 価格帯
  • 用途
  • 出力調整
  • 冷却プレート

です。

最初は、家庭用脱毛器ランキングでも堂々の1位を誇るケノンを購入しようと考えていました。ケノンは口コミでの評価が高く『家庭用脱毛器で脱毛しよう!』と考えたきっかけのアイテムでもあったのですが、他の家庭用脱毛器よりも遥かに値段が高いのです。

家庭用脱毛器は安価なものだと1万円以下で購入できる中、ケノンは定価10万円。なんと10倍です! サロンに通って全身脱毛を行うよりは安く済むのですが、初めて家庭用脱毛器費用を購入するため、費用を抑えたいと考えていたので泣く泣く却下することに。

さまざまな家庭用脱毛器を検索し、口コミなどを調べて最終選考まで進んだのが今回購入したミライエ ヘアリムーバーと、IPL光脱毛器 Richesse9。

IPL光脱毛器 Richesse9の方が、ミライエ ヘアリムーバーよりも照射回数が多く、コンパクトなのですが、ミライエ ヘアリムーバーは持ち手がついており使い勝手がよさそう且つ、冷却プレート付きなので脱毛後に冷却する手間がないことが決め手となりました。

ミライエ ヘアリムーバーの効果

ミライエ ヘアリムーバーの効果

ミライエ ヘアリムーバーは8段階の出力調整ができる家庭用脱毛器なので、腕や脚は高めの出力で、VIOは低めの出力で使用しています。2〜3回目まではあまり効果を感じられなかったのですが、回数を重ねるにつれて徐々に毛が薄くなったように感じました。

サロン脱毛の経験があるのですが、サロン脱毛の場合もはじめの数回ではあまり効果を感じられなかったので『サロンだから』『家庭用脱毛器だから』と言った効果の違いは特にありません。

ミライエ ヘアリムーバーは顔にも使える家庭用脱毛器なので、家族のヒゲ脱毛にも使用しています。フラッシュ式の家庭用脱毛器ですが、濃くて太い毛に照射すると痛みを感じるようなので、男性のヒゲ脱毛に使う場合は弱い出力で照射するのがおすすめです。

家庭用脱毛器で目指せツルツル美肌♡

家庭用脱毛器の選び方・使い方・効果・よくあるQ&Aを一挙にご紹介しました。

脱毛の効果を高めるには、正しい使い方で家庭用脱毛器を使用することはもちろん、脱毛前の準備や脱毛後の注意点をしっかりとチェックしておく必要があります。

脱毛前には、

  • シェービングを済ませる
  • 脱毛箇所を清潔にする
  • ほくろを隠す

以上の準備を整え、脱毛後は

  • 保湿を行う
  • 飲酒をしない
  • 運動をしない
  • 日焼けをしない
  • 湯船への入浴を避ける

これらをきちんと守りましょう!

正しい使い方をすれば、ムダ毛知らずのツルツル美肌が手に入るはず♡


  • ダイエット向きの食材紹介
  • 効果のあるダイエット方法
  • ヘルシーなダイエットレシピなど、

ダイエットに励むあなたの知りたい!を解決するブログ

【ありちゃんのダイエットブログ】もよろしくお願いします。

arichanxdietxx.hatenablog.jp