ありちゃんの気まぐれブログ

〜役立つ情報を毎日気まぐれに更新中〜

【余計なことを考えない方法6選|余計なことを考えるくせをやめるためには?】

f:id:pipipipika:20211114003901p:plain

[最終更新日:2021/11/14]

こんにちは、ありちゃん(@mmx_mzk)です。

考える必要のない悩みや心配事に頭を悩まされたことはありませんか? 暇さえあれば過去にやらかしてしまったことについて『どうしてあんなことしてしまったんだろう…。』と考えたり、『これから先どうなるんだろう?』と将来について悩んだり…。

悩むことは、必ずしも悪いことではありません。しかし、悩んでいることが考える必要のない『余計なこと』についてなのであれば、つらい気持ちや不安な気持ちが常に付きまとうことになるなど、デメリットばかりなので極力悩まない方がよいでしょう。

『余計なことは考えても仕方ない!』と頭で分かっていながらも、悩んでしまう人へ。

こちらでは、

  • 余計なことを考えてしまう原因
  • 余計なことを考えるデメリット
  • 余計なことを考えない方法
  • 余計なことを考えないための予防方法

をご紹介します。

このエントリーをはてなブックマークに追加

余計なことを考えてしまう原因

f:id:pipipipika:20200822184916j:plain

余計なことを考えてしまう原因

まずは、余計なことを考えてしまう原因をご紹介します。

余計なことを考えがちな人は、当てはまる項目があるはずです。

☆余計なことを考える原因①ネガティブ

マイナス思考で後ろ向き、そんなネガティブな性格の人は、過ぎたことで『あのときこうしていれば…。』と考えたり、起こってもいないことで『〜だったらどうしよう…。』と考えたり、余計なことを考えがち。

例えば、友達に冷たくされたとき、ネガティブな人は『私のことが嫌いなんだ…。』『何か悪いことしたかな?』と考えるでしょう。すると、友達に冷たくされたことを自分のせいだと思い込み、そのときのことが頭から離れなくなってしまいます。

一方、ポジティブな人は友達に冷たくされても『きっと、嫌なことがあったんだろう!』『単なる思い過ごしかな?』と考えます。同じ出来事でも受け取り方次第で、余計なことを考えずに済むので、できるだけポジティブに受け取るよう意識しましょう!

☆余計なことを考える原因②気持ちの切り替えが下手

何か失敗をしたときにいつまでも『〜だったら』『〜していれば』と、失敗を引きずっていませんか? 人間ですから、誰でも失敗や間違いを犯すことはあるでしょう。失敗をすることは悪いことではありません。大切なのは『失敗した後どう対処するか』です。

いつまでも『〜だったら』『〜していれば』と後悔していても、前には進めません。間違いを犯してしまった後はしっかりと反省し、同じ失敗や間違いを繰り返さないと心に決めたら気持ちを切り替え、クヨクヨせずに前を向くことを心がけてくださいね。

過去の後悔で悩んでいるのであれば、『もう一方の選択をしていたとしても成功していたとは限らない』『自分は最善の選択をした』と考えるのも効果的でしょう。

☆余計なことを考える原因③悩むくせがある

余計なことを考えて、頭を悩まされているあなた。今抱えている悩みの前は、別のことに悩んでいませんでしたか? 余計なことを考え、そのことについて悩まなくなったら、また違うことを考えて悩んで…。あなたには悩むくせがついているのかもしれません。

物事を考えなさすぎるのもよくありませんが、先のことを考えて悩んでいるのであれば『何とかなるさ』の精神で楽観的に考えてみましょう。楽観的に考えていても、意外と物事はうまく進みます。寧ろ、楽観的でいる方が成功することも少なくありませんよ。

余計なことを考えるデメリット

f:id:pipipipika:20200822204116j:plain

余計なことを考えるデメリット

続いては、余計なことを考えるデメリットをご紹介します。

☆余計なことを考えるデメリット①ストレスが溜まる

余計なことを考えて頭を悩ませているとストレスが溜まり、

  • 体調不良
  • 抜け毛
  • 肌荒れ
  • 体重増加
  • 睡眠不足など…

身体にあらゆる悪影響を及ぼします。

考える必要のない、余計なことを考えることで健康を損なうなんて、とんでもない話ですよね。余計なことを考えるのは、今すぐにでもやめるべき悪しき習慣なのです!

☆余計なことを考えるデメリット②集中力の低下

余計なことばかり考えていると、意識が逸れて集中力が低下します。

集中力が低下すると仕事でもミスを連発し、失敗したことでさらに悩みが増える可能性が考えられます。また、余計なことを考えると、仕事で実力を十分に発揮できないと言うデメリットも…。

☆余計なことを考えるデメリット③人生を楽しめない

余計なことを考えていると、思うように人生を楽しむことができません。

人生は、貧しい人もお金持ちの人も皆平等、たった1度きりしかないのです。そんな1度しかない人生の貴重な時間を使って余計なことを考え、頭を悩ませるなんて非常にもったいないと思いませんか?

人生を楽しく過ごすも、辛く苦しく過ごすもあなた次第。

せっかくの1度きりの人生なら、楽しんだもん勝ちです♪

余計なことを考えない方法6選

f:id:pipipipika:20200822210039j:plain

余計なことを考えない方法6選

続いては、余計なことを考えない方法をご紹介します。

  • 過去は過去でしかない
  • 考えないようにしない
  • 趣味に没頭する
  • 自分磨きをする
  • 友達や家族に相談する
  • 自分を俯瞰する

☆余計なことを考えない方法①過去は過去でしかない

余計なことを考えない方法その①は過去は過去でしかない

  • あのとき告白しておけば…。
  • あのとき勉強しておけば…。
  • あのとき転職していたら…。

気持ちの切り替えが下手で、過去の失敗や後悔など、どうにもできないことで悩んでいる人に覚えておいて欲しいのは『過去は過去でしかない』と言うこと。過去の失敗についていくら考えたところで、事実を捻じ曲げることは誰にもできません。

考えても仕方がない過去のこと悩んで労力を費やすのであれば、これから先『どうすれば、よりよい人生を過ごすことができるのか』を考えた方が有意義だと思いませんか? その方が、たった1度の人生を楽しく充実したものにすることができるでしょう!

☆余計なことを考えない方法②考えないようにしない

余計なことを考えない方法その②は考えないようにしない

余計なことが頭に浮かんだとき、『早く忘れよう!』『考えないようにしよう!』と思うはず。しかし、その考え方は実はNG! 『早く忘れよう!』『考えないようにしよう!』と思えば思う程、頭から余計なことが離れなくなってしまうのです。

『シロクマ実験』をご存知でしょうか? シロクマ実験とは、シロクマの映像を3グループに見せた後、

  • Aのグループには『シロクマのことを覚えておくように』
  • Bのグループには『シロクマのことは覚えておいても覚えておかなくてもよい』
  • Cのグループには『シロクマのことだけは考えるな』

と伝え、ある一定の期間を置いてから、シロクマの映像をどれくらい覚えていたか調べる、アメリカで盛んに行われている実験のこと。

この実験の結果、シロクマのことを1番覚えていたのは『シロクマのことだけは考えるな』と伝えられた、Cのグループだったのです!

『考えないようにしよう・忘れよう!』とした結果、かえってシロクマのことを考えてしまい、余計に頭から離れなくなってしまったと言う何とも皮肉な結果に…。考えないようにする程、頭から離れなくなる現象を説明する理論を、皮肉過程理論と呼びます。

☆余計なことを考えない方法③趣味に没頭する

余計なことを考えない方法その③は趣味に没頭する

暇な時間が多いと、脳に余計なことを考える隙を与えてしまいます。余計なことを考えないためには、趣味に没頭して脳に余計なことを考える隙を与えないことが有効です。

自分の好きなことをしているときは、他のことを考えている余裕なんてない上に、時間の経過も早く感じますよね。余計なことを考えないためには、時間を有効活用して趣味に没頭するのがおすすめです!

手軽に行える趣味であれば、スキマ時間にサクッとできるので尚よいでしょう。

☆余計なことを考えない方法④自分磨きをする

余計なことを考えない方法その④は自分磨きをする

【余計なことを考えてしまう原因】の1つにネガティブであることを挙げました。自分に自信がないと、つい物事を後ろ向きに考えたり、ネガティブな性格になります。自分磨きをして自信をつけば、きっとあなたも余計なことに悩まされない性格になれますよ!

例えば、外見に自信がないのであれば雑誌やYouTubeSNSを見てメイクやファッションを勉強したり、ダイエットに励んだり…。自分磨きと言うと、外見を磨くイメージが強いですが、読書をすることで教養をつけて内面を磨くのも効果的です。

自分磨きに打ち込めば、余計なことを考える暇もなくなるので一石二鳥!

☆余計なことを考えない方法⑤友達や家族に相談する

余計なことを考えない方法その⑤は友達や家族に相談する

いつまでも頭の中で余計なことを考えてしまうのであれば、信頼のできる友達や家族に相談するのも1つの手です。

悩みをアウトプットすることで、頭の中をぐるぐると駆け回る不安や考える必要のなお余計な悩みを排除することができます。人に相談することに抵抗があるのであれば、紙に書き出してもよいでしょう。

  • 何について悩んでいるのか
  • どうして考えてしまうのか
  • 悩まないないようにするにはどうすればいいのかなど…

自分の悩みや考えを素直に書き出すことで、『何でこんなことをいつまでも考えているんだろう?』と思い知らされるはず。

ただし、何度も紙に書き出すと復習することになって、長期記憶として頭の中に定着してしまうので、紙に書き出した後はゴミ箱に捨てて、頭の中からも排除しましょう!

☆余計なことを考えない方法⑥自分を俯瞰する

余計なことを考えない方法その⑥は自分を俯瞰する

俯瞰とは、『高いところから見下ろす』ことです。いつまでも余計なことを考えてしまうのであれば、自分を俯瞰してみましょう。

例えば、あなたが元カレのことを『あのとき別れなければ…。』とずっと頭の中で考えているとします。

俯瞰して第三者視点で客観的に見ると『いつまでも別れた人のことを考えるよりも、次の出会いを見つけるために行動してみれば?』『いい出会いがあったときに備えて、自分磨きに時間を費やせば?』と思うのではないでしょうか。

自分の悩みはすぐに解決できないけれど、友達の悩み相談には的確なアドバイスができる人も少なくないでしょう。自分が直面している悩みと考えるのではなく、俯瞰して第三者視点で見てみると冷静に判断することができます。

今までとは違った視点で自分のことを見ると『何でそんなことでいちいち頭を悩ませていたんだろう?』と、驚く程に余計なことを考えないようになれますよ!

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

余計なことを考えないための予防方法

f:id:pipipipika:20211113190455j:plain

余計なことを考えないための予防方法

続いては、余計なことを考えないための予防方法をご紹介します。

余計なことを考えないように予防しておけば、嫌なことに悩まされたり、つらい気持ちや不安な気持ちが付きまとうこともなくなりますよ♪

☆余計なことを考えないための予防方法①ストレス発散

ストレスが溜まっていると、物事を悪い方向に考えたり、気分が落ち込んだり、イライラしたり、抜け毛や体重増加など…、心にも身体にも悪影響を及ぼします。

  • ゆっくりと湯船に使って1日の疲れを癒やす
  • 適度な運動を心がけて身体を動かす
  • 栄養バランスの摂れた食事をとる
  • 夜ふかしせずにしっかり睡眠をとる

ストレスが溜まったら発散するよりも、普段からストレスを溜めないように心がけると◎。

☆余計なことを考えないための予防方法②デジタルデトックスを行う

スマホやPC、タブレットなど…、便利なデジタル機器が溢れる世の中。デジタル機器は調べ物をしたり、友達と交流するのに便利なアイテムですが、手軽だからこそさまざまな情報を簡単に得ることができ、悩みを生み出す原因にもなります。

3日に1度、1週間に1度デジタルデトックスを行うことで、ストレスを解消しませんか?

デジタルデトックスはストレス解消の他にも、

  • 首・肩・目の疲れがとれる
  • 質のいい睡眠がとれるSNS
  • 疲れの解消など…

嬉しいメリットがたくさん!

どうしても、『スマホを触らないなんて無理!』と言う人は、寝る前の1時間から始めてみましょう。

☆余計なことを考えないための予防方法③自然に触れる

都会の喧騒から離れて、自然に触れてみませんか? おすすめは森林浴です。

森林浴とは、樹木に囲まれて過ごすこと・森林に入って清浄な空気を呼吸し、その香気を浴びること。森林浴にはリラックス効果があり、心身を穏やかにしてくれるのです。

森林の中を散歩したり、植物や動物など自然に触れたり…、非常に簡単なことですが、高いリラックス効果が期待できます。森林浴スポットは全国にあるので、お近くの森林浴スポットに足を伸ばして、自然に触れてみてはいかがでしょうか?

余計なことを考えない方法で人生をエンジョイ!

余計なことを考えてしまう原因と余計なことを考えない方法についてご紹介しました。

今回ご紹介した【余計なことを考えない方法】を参考にすることで、考える必要のないことに頭を悩ませることなく、たった1度しかない人生を思いっきりエンジョイしましょう!


  • ダイエット向きの食材紹介
  • 効果のあるダイエット方法
  • ヘルシーなダイエットレシピなど、

ダイエットに励むあなたの知りたい!を解決するブログ

【ありちゃんのダイエットブログ】もよろしくお願いします。

arichanxdietxx.hatenablog.jp