ありちゃんの気まぐれブログ

〜役立つ情報を毎日気まぐれに更新中〜

【やる気が出ないときの5つの解決法と無理のない過ごし方】

f:id:pipipipika:20210529104514p:plain

[最終更新日:2021/05/29]

こんにちは、ありちゃん(@mmx_mzk)です。

今回はやる気がでないときの解決法と無理のない過ごし方をご紹介します。

やる気が出ないとき、ありますよね

f:id:pipipipika:20200813151941j:plain

やる気が出ないとき、ありますよね

仕事や勉強など、「やらなきゃ!」と頭の中で分かっていながらも、どうしてもやる気が出ないときってありますよね。常にモチベーションを保ち続けるのは難しいことなので、誰しも「やる気が出ない!」と言う経験をしたことがあるのではないでしょうか。

こちらでは、そんなやる気が出ないときにお試しいただきたい解決法と、やる気が出ないときの無理のない過ごし方をご紹介します! 解決法を覚えておけば、「今日は何だかやる気が出ない…。」と言うときに頭を悩ませずに済みますよ♪

やる気が出ないときの原因と解決法

f:id:pipipipika:20210526114538j:plain

やる気が出ないときの原因と解決法

☆やる気が出ないときの原因①やることがたくさんある

やる気が出ないときの原因その①は、やることがたくさんある

やることがたくさんありすぎると、どれから手を付けていいか悩んでしまいますよね。仕事や勉強(宿題)が山積みになっており、どれから手をつけていいのか迷っている間にやる気が出なくなってしまいます。見に覚えがある方も多いのではないでしょうか。

年末の大掃除でも「1年の汚れをしっかりと掃除しよう!」と意気込んでみたものの、「リビングもキッチンもトイレもお風呂場も玄関も掃除しないと!」と考えると、やることが多すぎて、掃除に取り掛かる前にやる気が削がれてつい後回しにすることに…。

☆やることがたくさんありすぎてやる気が出ないときの解決法

やることがたくさんありすぎてやる気が出ないときの解決法は、やることをすべて具体的に書き出す

やることが漠然としていると、やる気を出すのはとても難しいです。一旦やることをすべて具体的に書き出して、自分のやるべきことを明確にしましょう。仕事であれば、

  • 取引先に請求書を送付する
  • 会議で使用する資料を作成する
  • 取引先との接待会場を押さえる
  • 経費申請を行う

など…、具体的に書き出すことでやることが明確になり、頭の中を整理することができます。やることを整理できたら、あとは何も考えずとにかく始めてみる。やってみると案外、やる気が湧いてくるものですよ。

やる気が出るまで待ちくたびれるよりも、書き出したやるべきことを1つ1つ取り組み、やり始めてから徐々にやる気を出した方が断然効率的です。

☆やる気が出ないときの原因②楽しくないのでやりたくない

やる気が出ないときの原因その②は、楽しくないのでやりたくない

仕事や勉強を「楽しくないこと」「辛いこと」「嫌なこと」と思っていませんか? やりたくないことに対してやる気を出せる方は、ごく僅かではないでしょうか。しかし、やりたくないからと言って、いつまでも仕事や勉強から逃げ続けるわけにはいきません。

☆楽しくないのでやる気が出ないときの解決法

楽しくないのでやる気が出ないときの解決法は、おさらいする

仕事や勉強のやる気が出ない共通点に、「理解できていない」と言うことが挙げられます。理解できていないことをやれと言われても、どうやればいいか分からず、仕事や勉強に「楽しくない」「辛い」と悪いイメージがつき、やる気が出なくなるのです。

何が理解できていないのか分からない場合は、基本的なことからおさらいしてみましょう。おさらいすることで、自分が何を理解できていないか分かるようになります。自分1人ではおさらいする気にもなれないのであれば、同僚や友達などを巻き込みましょう!

理解できてくると途端に、仕事や勉強が楽しいと感じるようになり、やる気が漲ってきますよ。できなかったことができるようになると、充実感や達成感も得られます♪

☆やる気が出ないときの原因③やり遂げるまでに時間がかかる

やる気が出ないときの原因その③は、やり遂げるまでに時間がかかる

「仕事のビッグプロジェクトを絶対に成功させる!」「偏差値の高い大学に入学し、卒業後は会社を立ち上げてお金を稼ぐ!」など、高い目標を掲げることはとても素晴らしいことです。目標に向かってひた走るあなたの姿に、感銘を受ける人もいるでしょう。

しかし、やり遂げるまでに莫大な時間や努力が必要な物事は、やり甲斐こそありますが、目標達成までの道のりが遠すぎてやる気を持続できないと言うデメリットも…。

小さい頃からの夢を叶えている方ってあまりいないと思いませんか? 色々な要因があるので一概には言えませんが、やる気を持続できないが故に夢を叶えられなかったと言う方も少なくないのです。

☆やり遂げるまでに時間がかかるのでやる気が出ないときの解決法

やり遂げるまでに時間がかかるのでやる気が出ないときの解決法は、ハードルを下げる

あまりに高い目標だと道のりが遠く、いつまでに目標が達成できるのか明確ではありませんよね。やり遂げるまでに時間がかかり、やる気が出ないときはハードルを下げてまずは小さな目標を立ててみましょう。

例えばあなたの目標が「仕事で稼いで、1億円貯金する」だとします。このとき、いきなり目標を1億にすると途中でやる気がなくなってしまうので、まずは100万円を貯金すると言う小さな目標を立てましょう。

1億円だと「目標達成できないのでは?」と感じてしまうかもしれませんが、100万円であればなんとなく達成できそうな気がしてきませんか? 100万円貯金することができたら、150万、200万…と新たな目標を掲げ、着実にステップアップさせていくのです。

ただ単に貯金の金額を増やすことを目標にすると、後述するマンネリ化になり兼ねないので、「前回よりも短期間で100万円貯金する」など、小さな目標にも変化を持たせると◎。

成功体験を増やすことで自信がつき、やる気を持続させることができますよ!

☆やる気が出ないときの原因④朝ごはんを食べていない

やる気が出ないときの原因その④は、朝ごはんを食べていない

朝ごはんを食べる習慣はありますか? 「朝は時間がなくて、ごはんを食べている余裕がない!」「朝は食欲が湧かない…。」など、特に若い方は朝ごはんを食べない方も多いようです。

「朝ごはんを食べていないことと、やる気が出ないことに関係があるの?」と思われるかもしれませんが、実は朝ごはんを食べない方は、朝ごはんを食べる習慣がある方に比べてやる気が出にくいと言う科学的根拠があるのだそうですよ。

☆朝ごはんを食べていないのでやる気が出ないときの解決法

朝ごはんを食べていないのでやる気が出ないときの解決法は、早起き

時間がなくてごはんを食べられないのであれば、いつもより早起きするように心がけましょう。ぎりぎりまで布団に包まっていたい気持ちは分かりますが、朝しっかりと太陽を浴びて目を覚まし、朝ごはんを食べることでやる気が出ます。

食欲が湧かないのであれば、スープや味噌汁、スムージーおかゆなどスルスル食べられるものを摂るようにしましょう。朝からガッツリとごはんを食べる必要はありません。たくさん食べることよりも、栄養を摂ることを意識すると◎。

また、朝ごはんを食べることはやる気が出るだけでなく、健康やダイエットにもよいとされていますよ。体を気遣いながらやる気が出せるなんて、いいこと尽くしですね!

☆やる気が出ないときの原因⑤マンネリ

やる気が出ないときの原因その⑤はマンネリ

いくら好きな食べ物でも毎日食べていると飽きて他の物が食べたくなるように、同じことをひたすら繰り返しているとマンネリ化します。同じことを繰り返す仕事は楽な反面、マンネリ化しやすく、やる気が出ないことも多々あるでしょう。

☆マンネリでやる気が出ないときの解決法

マンネリでやる気が出ないときの解決法は、やり方を変えてみる

マンネリによってやる気が出ないときは、やり方を変えてみると気分転換になり、脳に刺激を与えることができるのでやる気アップに繋がります。

例えば、

  • 今よりもっと早くできるようにする
  • より簡単にできる方法を考えてみる
  • 誰かと一緒に取り組んでみる

など、さまざまな方法がありますよ。いろんな方法を実践することで、マンネリ化しない工夫を凝らしてみましょう。

やる気が出ないときの過ごし方

f:id:pipipipika:20200813155819j:plain

やる気が出ないときの過ごし方

やる気が出ないときの原因と解決法をご紹介しましたが、「解決法を試しても、それでもやる気が出ない…。」そんなときに無理は禁物です。無理にやる気を出そうとすると、自己嫌悪に陥ったり、ストレスが溜まったり、体に負担がかかってしまいますよ。

どうしてもやる気が出ないときは、こんな過ごし方があることも覚えておいてください。

☆やる気が出ないときの過ごし方①睡眠をとる

毎日遅くまで仕事や勉強をしたり、スマホやPCでSNSや動画サイトなどを見て夜ふかししていませんか? しっかり睡眠をとらないと疲れが溜まり続けて、なかなかやる気も湧いてこないでしょう。

やる気を出すため、健康のためには心と体に休息を与えて、リフレッシュすることが非常に大切です。 

☆やる気が出ないときの過ごし方②仕事・学校を休む

やる気が出ない状態のまま仕事や学校に行っても、本来のパフォーマンスが発揮できないので、どうしてもやる気が出ないときは、 思い切って仕事や学校を休むのもありです。1日〜2日おうちでゆっくりと心と体を休めて、英気を養いましょう!

☆やる気が出ないときの過ごし方③マッサージを受ける

筋肉が凝り固まっていると、やる気が出ないだけでなく、体の不調の原因となります。マッサージ店に足を運んで凝りをほぐしてもらい、体に癒やしを与えるのもおすすめ。

普段からストレッチして体を動かすことを心がけ、凝りを予防するとよいでしょう。

☆やる気が出ないときの過ごし方④スマホやPCと距離を置く

スマホやPCを使う機会の多い現代人は、毎日目を酷使しています。眼精疲労は肩こりや頭痛、めまい、吐き気など体調を崩したり、やる気が出なくなる原因とされていますよ。

便利で暇つぶしにももってこいのスマホやPCですが、たまには距離を置いて、目の疲れを解消するようにしましょう。目を温めたり、マッサージをすると効果的です。

☆やる気が出ないときの過ごし方⑤ご褒美を与える

やる気が出ないときは、いつも頑張っている自分にご褒美を与えるのもいいですね。ブランドのカバンや、高級レストランでの食事など…。欲しかったものが手に入ればあなたのやる気も、次第に回復するはず!

☆やる気が出ないときの過ごし方⑥カウンセリングを受ける

あまりにもやる気が出ない状態が続く場合は、心や体に病気を抱えている可能性が考えられます。心配であれば、病院でカウンセリングを受けてみるのも1つの手です。 


やる気がでないときの解決法と無理のない過ごし方をご紹介しました。

生きていれば誰にでも、やる気が出ないときはあります。やる気が出ないときは思い詰めず、無理にやる気を出そうとせずに楽な気持ちでいること、心と体をリフレッシュをすることが大切ですよ。

あなたのお悩みが解決できることを祈っています♪

お名前.com


  • ダイエット向きの食材紹介
  • 効果のあるダイエット方法
  • ヘルシーなダイエットレシピなど、

ダイエットに励むあなたの知りたい!を解決するブログ

【ありちゃんのダイエットブログ】もよろしくお願いします。

arichanxdietxx.hatenablog.jp