こんにちは、ありちゃん(@mmx_mzk)です。
大好きなアイドルやキャラクター、俳優、アーティスト、スポーツ選手を応援する『推し活(オタ活/ヲタ活)』。
ひとくちに推し活といってもさまざまな応援方法がありますが「ディズニーランド・シーでの推し活がとっても楽しい!」と人気を集めていることをご存知でしょうか?
こちらでは、
- ディズニーでできる!人気の推し活5選
- 映える写真が撮れる!人気のフォトスポット〜ディズニーランド編〜
- 映える写真が撮れる!人気のフォトスポット〜ディズニーシー編〜
をご紹介します。
推しがいる人はぜひ、本記事を参考にしてディズニーで推し活をしてみてください!
arichanxblogxx.hateblo.jp
人気ブログランキング
\大阪の推し活におすすめなカフェはこちらでご紹介!/
arichanxblogxx.hateblo.jp
ディズニーでできる!人気の推し活5選

バースデーシールをもらう
和田雅成誕生日おめでとう😍❤️
— 美憂(みー)@ (@miyuki105re) 2023年9月4日
今年はへし切り長谷部見れて本当に幸せだった🥰
また1年素敵な年になりますように!
そして、40周年記念のバースデーシール描いてもらった🥰
#和田雅成誕生祭2023 pic.twitter.com/WMdEWzbt7G
ディズニーのパーク内にいるキャストさんに声をかけると、バースデーシールをもらうことができます。
もらい方は、キャストさんに「バースデーシールをください!」と声をかけて、名前を伝えるだけ。
バースデーシールではありますが、必ずしもディズニーに推し活しに行った日が誕生日でなくても、自分の名前でなくてもOKなので、推しの名前を書いてもらいましょう。
アクスタ(うちわ)と写真を撮る
しかもこれでいて私今日ディズニー行きました
— かな (@Kana_200721) 2023年9月12日
シンデレラ城のとこで撮りました紗夜とアドローザです
3枚目はリア友と美女と野獣並んでる時にやったオタ活 pic.twitter.com/YFQk2vkvtb
コンパクトで持ち運びしやすく、推し活グッズとして人気のアクスタ。
ディズニーのキャラクターモチーフのかわいいフードと一緒に撮影したり、遠近法を使って推しとデートしているような写真を撮影してみたり…。
アクスタを持って行くと、ディズニーならではのおしゃれで映える写真が撮れるので、推し活がさらに楽しめることでしょう。
ジャニオタさんなら推しのうちわもおすすめ。ディズニーの人気フォトスポットで、推しのうちわを持って撮影してみてはいかがでしょうか?
オリジナルチケットを作る
今日はディズニーで聖地巡礼してきた!!
— yuzu🌙ki (@yuzuki12200718) 2023年9月5日
オタ活したいって言う私のわがままに付き合ってくれてありがとう😭次はシー行こうね💕@xiaolover89 pic.twitter.com/TBuajh8z1I
推しの顔写真が入ったオリジナルのチケット(推しチケット)は、ディズニーでの推し活で人気のアイテムです。
推しのお気に入りの写真を使って、オリジナルのチケットを作ってみましょう!
『ディズニー 推しチケット』『ディズニー チケット 作り方』で検索すると、オリジナルチケットの作り方が多数紹介されているので、参考にしてください。
チケットの名前を推しの名前に変更する
これは推し活のライフハックなんですけど、ディズニーのパスポートは名前が自由に変えられます
— 弟子 (@salt_on_seaweed) 2022年7月3日
この4人はメンツが濃いな(´∀`)
ちなみに私はジョルノとしてインパしました pic.twitter.com/yQbC0pYw74
「グッズを持って写真を撮ったりするのはちょっと…。」という人は、アプリに表示されるチケットのニックネームを推しの名前に変更するのがおすすめ。
漢字は使用できず、15文字以内という文字制限はありますが、こっそりと推し活を楽しみたい人にぴったりです。
推しのイメージカラーのグッズを身につける
WESTディズニー🌈
— ぱと (@west__patoranp) 2023年7月22日
ええじゃないかポーズをシンデレラ城でできて嬉しかった🫶
メンカラも可愛かったし楽しかった💛 pic.twitter.com/t01aCOsKrV
推しのイメージカラー(メンバーカラー)のグッズを身につけるのも、ディズニーでのおすすめの推し活です。
例えば、ディズニーの人気アイテム・カチューシャは、スタンダードなミッキー&ミニーのカチューシャ以外にも、色とりどりなカチューシャが販売されています。
映える写真が撮れる!人気のフォトスポット〜ディズニーランド編〜

出典:東京ディズニーランド
ディズニーのパーク内は、おしゃれな写真が撮れるフォトスポットが目白押し!
そんな中でも特に人気を集める、映える写真が撮れるフォトスポットをまとめました。
推しのグッズと一緒に、おしゃれで映える写真をたくさん撮影してみませんか?
まずは、ディズニーランドの人気フォトスポットをご紹介します。
美女と野獣の城
2020年9月、ファンタジーランドにオープンした美女と野獣の城は、アトラクションとしてだけでなくフォトスポットとしても大人気!
日本にいながらまるでフランスのような、異国情緒漂うおしゃれな写真を撮影するのにぴったりです。
エントランスの花壇
メインエントランスを入ってすぐにある花壇は、通称『ミッキー花壇』と呼ばれています。
定番のフォトスポットということもあり朝は行列必須ですが、昼以降は比較的スムーズに撮影することができます。
イッツ・ア・スモールワールド
色とりどりのパステルカラーが映える、イッツ・ア・スモールワールド。
イッツ・ア・スモールワールドを背景に、推しグッズや推しのイメージカラーのカチューシャを撮影すると、とてもかわいい写真を撮ることができておすすめです。
映える写真が撮れる!人気のフォトスポット〜ディズニーシー編〜

出典:東京ディズニーシー
続いては、ディズニーシーの人気フォトスポットをご紹介します。
アクアスフィア
アクアスフィアは、メインエントランスにあるディズニーシーのシンボル。
正面を向いて写真を撮るのはもちろん、あえて後ろを向いて撮るのも◎。
マーメイドラグーン
映画『リトルマーメイド』の世界観をモチーフにした、ディズニーシーの人気エリア・マーメイドラグーン。
屋内・屋外ともに、乙女心をくすぐるかわいくておしゃれなフォトスポットがたくさん!
キャラバンカルーセル
キャラバンカルーセルは、アラビアンコーストの宮殿の中庭にある、ひと際大きなドーム屋根の二層式メリーゴーランド。
ライトアップされ、幻想的な雰囲気を楽しむことのできる夜に撮影するのがおすすめです。
S.S.コロンビア号
アメリカンウォーターフロントにある大きな蒸気船・S.S.コロンビア号。
人気アトラクション『タートルトーク』を楽しめることでも知られているS.S.コロンビア号は、背景にしてもよし、デッキに入ってもよしと、映える写真が撮れるフォトスポットがたくさん!
タワー・オブ・テラー
ディズニーリゾートの中でも屈指の高さを誇るタワー・オブ・テラー。
タワー・オブ・テラー前にあるウォーターフロントパークから撮影すると、タワー・オブ・テラーを全体的に撮影することができます。
まとめ
ディズニーでできる推し活5選をご紹介しました。
周りの迷惑にならないように気をつけながら、ディズニーでの推し活をエンジョイしてください!
- ダイエット向きの食材紹介
- 効果のあるダイエット方法
- ヘルシーなダイエットレシピなど、
ダイエットに励むあなたの知りたい!を解決するブログ
【ありちゃんのダイエットブログ】もよろしくお願いします。