[最終更新日:2022/12/25]
こんにちは、ありちゃん(@mmx_mzk)です。
誕生日や記念日、日々の感謝を伝えるためのプチギフトなど…、女性にプレゼントを贈るときは、もらった相手が思わず笑顔になるアイテムを贈りたいですよね。
しかし「喜んでもらうには、どんなプレゼントを贈ればいいんだろう?」と頭を悩まされることもしばしば…。
こちらでは、
- 女性が喜ぶ!人気のプレゼント20選
- 女性へのプレゼントの選び方
をご紹介します。
- 女性が喜ぶ!人気のプレゼント20選
- ☆女性に人気のプレゼント①カバン
- ☆女性に人気のプレゼント②ポーチ
- ☆女性に人気のプレゼント③香水
- ☆女性に人気のプレゼント④腕時計
- ☆女性に人気のプレゼント⑤スマートウォッチ
- ☆女性に人気のプレゼント⑥コスメ
- ☆女性に人気のプレゼント⑦ハンドクリーム
- ☆女性に人気のプレゼント⑧ハンカチ
- ☆女性に人気のプレゼント⑨ボールペン
- ☆女性に人気のプレゼント⑩傘
- ☆女性に人気のプレゼント⑪アクセサリー
- ☆女性に人気のプレゼント⑫グラス・カップ
- ☆女性に人気のプレゼント⑬スイーツ
- ☆女性に人気のプレゼント⑭お酒
- ☆女性に人気のプレゼント⑮フラワーギフト
- ☆女性に人気のプレゼント⑯体験ギフト
- ☆女性に人気のプレゼント⑰パジャマ・ルームウェア
- ☆女性に人気のプレゼント⑱美容家電
- ☆女性に人気のプレゼント⑲リラックスグッズ
- ☆女性に人気のプレゼント⑳調理器具
- 女性へのプレゼントの選び方
- プレゼントは相手を思いやる気持ちが大切
女性が喜ぶ!人気のプレゼント20選
さっそく、女性に人気のプレゼントをご紹介します。
価格や贈るのにおすすめの女性の年齢についても紹介しているので、プレゼント選びに悩んだときはぜひ参考にしてください。
☆女性に人気のプレゼント①カバン

女性に人気のプレゼントその①は、カバン。
近所まで出かけるとき用のカバンや、普段遣いできるカバン、仕事用のカバン、旅行用のカバンなど…。カバンと言っても種類はさまざまですよね。女性はファッションやシーンに合わせてカバンを選ぶので、プレゼントにもらいたいアイテムとして人気です。
価格:3000円〜
年齢:20代〜60代
女性に人気のカバンはこちら▶
☆女性に人気のプレゼント②ポーチ

女性に人気のプレゼントその②は、ポーチ。
コスメやエチケット用品などの小物をまとめておくことのできるポーチは、年齢問わず人気の高いプレゼントです。デザインが豊富なので、贈る相手のイメージや好みに合わせてチョイスしてみましょう! 機能性や素材もポーチを選ぶときの注目ポイントです。
価格:2000円〜
年齢:20代〜40代
女性に人気のポーチはこちら▶
☆女性に人気のプレゼント③香水

女性に人気のプレゼントその③は、香水。
親しい女性へ香りのプレゼントはいかがでしょうか?
香水は、香りを身に纏うことで気分をあげられるのはもちろん、おしゃれなパッケージデザインのアイテムであれば、インテリアとして役立てることもできます。
使い終わった香水は、花瓶やキャンドル立てとしても使用できるので、香りで楽しんだ後も形に残るプレゼントになりますよ。
価格:4000円〜
年齢:20代〜30代
女性に人気の香水はこちら▶
☆女性に人気のプレゼント④腕時計

女性に人気のプレゼントその④は、腕時計。
時間を確認できるだけでなくおしゃれのワンポイントにもなる腕時計は、定番であり女性人気の高いプレゼントの1つです。
彼女や奥さんへのプレゼントであれば、ペアウォッチも◎。お揃いのアイテムを持つことで、遠く離れているときも相手を身近に感じることができます。
価格:10000円〜
年齢:20代〜30代
女性に人気の腕時計はこちら▶
☆女性に人気のプレゼント⑤スマートウォッチ

女性に人気のプレゼントその⑤はスマートウォッチ。
スマートウォッチは、運動量や血圧、心拍数などの健康状態を計ることができるので、スポーツ好きの女性や健康が気になる年配の女性へのプレゼントにおすすめ。
スマートウォッチというと、スポーティなデザインのアイテムが多いと思われがちですが、最近では腕時計のようなシンプルでおしゃれな普段遣いしやすいデザインのアイテムも増えてきたので、プレゼントを贈る相手のイメージに合わせて選んでみては?
価格:4000円〜
年齢:20代〜60代
女性に人気のスマートウォッチはこちら▶
☆女性に人気のプレゼント⑥コスメ

女性に人気のプレゼントその⑥は、コスメ。
コスメは毎日使う必需品且つ消耗品なので、プレゼントすると非常に喜ばれます。
特に、百貨店やデパートのコスメフロアにブースを構えるブランドの化粧品『デパコス』のような高級なコスメは、若い女性を中心に人気を集めています。
プレゼントを贈る相手の好きなブランドやコスメを事前に確認しておくとよいでしょう。
価格:3000円〜
年齢:20代〜30代
女性に人気のコスメはこちら▶
☆女性に人気のプレゼント⑦ハンドクリーム

女性に人気のプレゼントその⑦は、ハンドクリーム。
手軽に手の乾燥をケアできるアイテム・ハンドクリームは、乾燥が気になりやすい女性へのプレゼントにぴったり! 保湿力の高さだけでなく、香りで選ぶのもよいでしょう。
価格:2000円〜
年齢:20代〜60代
女性に人気のハンドクリームはこちら▶
☆女性に人気のプレゼント⑧ハンカチ

女性に人気のプレゼントその⑧は、ハンカチ。
ハンカチと言えば、プレゼントの定番ですよね。
ハンカチは女子力アップに欠かせないアイテムですし、毎日使うものなので何枚あっても困りません。リーズナブルな価格で購入できるので、ちょっとした贈り物にも◎。
贈る側も受け取る側も嬉しい、人気のプレゼントです。
価格:1000円〜
年齢:20代〜60代
女性に人気のハンカチはこちら▶
☆女性に人気のプレゼント⑨ボールペン

女性に人気のプレゼントその⑨は、ボールペン。
スマートフォンやタブレットの普及で文字を書く機会が減ったとは言え、ちょっとしたメモをとったりビジネスシーンなど、ボールペンの出番はまだまだ多いですよね。
ボールペンは、贈る相手の好みや年代、ライフスタイル問わず贈りやすく人気の高いアイテムなので、プレゼント選びに迷ったときにいちおし。書きやすさ、ペンの握りやすさはもちろん、贈る相手が使うシーンを想定して、デザインも重視してみてください。
価格:3000円〜
年齢:20代〜60代
女性に人気のボールペンはこちら▶
☆女性に人気のプレゼント⑩傘

女性に人気のプレゼントその⑩は、傘。
雨の日は憂鬱な気分になりがち。そんな憂鬱な気分を消し去るような、おしゃれな傘をプレゼントしてみてはいかがでしょうか? 「急な雨に降られて、その都度購入しているビニール傘ばかり使っている…。」そんな女性へのプレゼントにぴったりですよ!
持ち歩きに便利な折りたたみ傘もおすすめです。
価格:3000円〜
年齢:20代〜40代
女性に人気の傘はこちら▶
☆女性に人気のプレゼント⑪アクセサリー

女性に人気のプレゼントその⑪は、アクセサリー。
ピアスやネックレス、指輪、ブレスレットと言ったアクセサリーは、プレゼントの定番であり女性人気が高いので、誕生日や記念日などの特別な日のプレゼントにおすすめ。
ただし、アクセサリーは好みが分かれやすいので、相手の好みをしっかりと理解していないと失敗する可能性があります。
また、指輪をプレゼントするときは、プレゼントを贈る相手のサイズをチェックしておくことを忘れずに。
価格:10000円〜
年齢:20代〜30代
女性に人気のアクセサリーはこちら▶
☆女性に人気のプレゼント⑫グラス・カップ

女性に人気のプレゼントその⑫は、グラス・カップ。
高級ブランドのグラスは飲み口が薄く繊細で、飲み物をおいしくする効果があります。
高級ブランドならではの洗練されたグラスやカップをプレゼントすれば、いつも使っている食器との違いに驚かれるはず。
価格:5000円〜
年齢:30代〜50代
女性に人気のグラス・カップはこちら▶
☆女性に人気のプレゼント⑬スイーツ

女性に人気のプレゼントその⑬は、スイーツ。
プレゼントを贈る相手の好みが分からないのであれば、消え物が無難でしょう。
甘いものが好きな女性には、最新スイーツや行列のできる名店のスイーツ、写真映えするスイーツなど…、話題のスイーツをプレゼントすれば、喜ばれること間違いなし!
自分で購入するには躊躇してしまうような、少しお高めなスイーツなら尚良いでしょう。
価格:2000円〜
年齢:20代〜60代
女性に人気のスイーツはこちら▶
☆女性に人気のプレゼント⑭お酒

女性に人気のプレゼントその⑭はお酒。
おうちでも晩酌が欠かせない女性から人気を集めるのが、お酒のプレゼントです。
ワインが好きなのか、ビールが好きなのか、焼酎が好きなのか…、プレゼントを贈る相手の好みをしっかりとリサーチして、嗜好に合ったお酒をチョイスしましょう!
価格:4000円〜
年齢:30代〜40代
女性に人気のお酒はこちら▶
☆女性に人気のプレゼント⑮フラワーギフト

女性に人気のプレゼントその⑮は、フラワーギフト。
自分ではお花を買わない女性も、プレゼントでお花を贈られると嬉しいものです。
生花を加工して作られたブリザードフラワー、石鹸で作られたソープフラワーなら長期間保存ができる上に手入れ不要なので、枯らすことなくいつまでもキレイな状態で飾ることができます。おうちにお花があると気分があがり、女性らしさもアップしますよ!
価格:4000円〜
年齢:20代〜60代
女性に人気のフラワーギフトはこちら▶
☆女性に人気のプレゼント⑯体験ギフト

女性に人気のプレゼントその⑯は、体験ギフト。
体験ギフトとは、物ではなくその名の通り『体験』の贈り物です。
美容に関するギフトや、
アウトドアに関するギフト、
手作り体験に関するギフトなどなど…、他にもたくさんあります!
贈る相手が好きそうなものを選ぶのが一般的ですが「プレゼントされなかったら、経験することはなかった!」という、やったことがなさそうなものを選ぶのも◎。体験ギフトをプレゼントすることで、新たな趣味が増えるきっかけに繋がるかもしれません!
価格:3000円〜
年齢:20代〜50代
女性に人気の体験ギフトはこちら▶
☆女性に人気のプレゼント⑰パジャマ・ルームウェア

女性に人気のプレゼントその⑰は、パジャマ・ルームウェア。
「おうちの中でもおしゃれをしたい!」そんなおしゃれ好きの若い女性から人気を集めるのが、パジャマ・ルームウェアです。
特に、ルームウェアブランド・gelato pique(ジェラートピケ)のアイテムは、デザインがかわいらしいだけでなく「着心地がいい!」と大人気!
価格:5000円〜
年齢:20代
女性に人気のパジャマ・ルームウェアはこちら▶
☆女性に人気のプレゼント⑱美容家電

女性に人気のプレゼントその⑱は、美容家電。
美しさをキープするための美容家電は、幅広い年代の女性から注目を集めています。
女性はいつまで経っても美しく、若々しくいたいもの。女性の美しさ・若々しさをサポートする美顔器、スチーマーなどの美容家電をプレゼントして、女性らしさ維持を応援しましょう!
価格:3000円〜
年齢:20代〜40代
女性に人気の美容家電はこちら▶
☆女性に人気のプレゼント⑲リラックスグッズ

女性に人気のプレゼントその⑲は、リラックスグッズ。
おうちでゆっくりするときに使えるリラックスグッズは、学校や仕事、家事、育児など…、毎日頑張る女性に人気のプレゼントです。
リーズナブルでありながら、気遣いを感じさせられるプレゼントなので「日頃の感謝を伝えたい!」「ちょっとしたプレゼントを贈りたい!」そんなときにぴったりです。
価格:1000円〜
年齢:20代〜50代
女性に人気のリラックスグッズはこちら▶
☆女性に人気のプレゼント⑳調理器具

女性に人気のプレゼントその⑳は、調理器具。
料理好きな女性へのプレゼントであれば、調理器具はいかがでしょうか?
毎日の料理に欠かせない包丁や、料理の時短に役立つ圧力鍋、潰す・刻む・混ぜるなどを1つで行えるブレンダー、おうちで出来立てパンを簡単に作れるホームベーカリーなど…。料理が益々好きになるプレゼントは、料理好きな女性にうってつけですよ!
価格:3000円〜
年齢:20代〜50代
女性に人気の調理器具はこちら▶
女性へのプレゼントの選び方
女性へのプレゼントを選ぶときは、
- プレゼントの予算
- プレゼントを贈る相手の年齢
- プレゼントを贈る相手との関係
にあわせて選ぶとよいでしょう。
1つずつ詳しく解説していきます。
プレゼントの予算
プレゼントを選ぶときに、まずはプレゼントの予算を決めておくとプレゼント選びが楽になります。
プレゼントの予算を決めていないと、2,000円のものも50,000円のものも買えるので「どれにしよう…。」と、プレゼント選びに難航してしまいます。
一方、プレゼントの予算を3,000円と決めていれば、ある程度プレゼント選びの範囲が狭まりますよね。
プレゼントの予算を決めておくことは、プレゼントをスムーズに選ぶコツの1つです。
プレゼントを贈る相手の年齢
女性に人気のプレゼントを選べば間違いないかと言えば、半分正解で半分間違いです。
年齢によって好みやライフスタイルが変わるので、女性に人気のプレゼントだからと言って、どんな人にも喜んでもらえるわけではないことを念頭に置いておくことも、女性へのプレゼント選びでとても重要なポイント。
具体的には、おしゃれに敏感な20代〜30代の女性が喜ぶアクセサリーを年配の女性にプレゼントしても、喜んでもらえないことがあるということです。
人気のあるプレゼントだからといって必ず喜んでもらえるわけではなく、贈る相手の年齢を考慮してプレゼントを選ぶことをしっかりと覚えておきましょう。
プレゼントを贈る相手との関係
プレゼントを贈る相手が、あなたとどんな関係性なのかによって、プレゼントの選び方は変わってきます。
例えば、プレゼントを贈る相手が彼女や奥さん、家族など…、親しい女性であれば、アクセサリーのようなアイテムをプレゼントを贈るのもいいですが、会社の上司・同僚へのプレゼントに形に残るプレゼントを贈るのは、あまり相応しくないでしょう。
相手からリクエストがあって、形に残るプレゼントを贈るのであれば問題はありませんが、好みではない形に残るプレゼントをもらっても置き場所に困る・使わないと気まずい・処分しにくいといったデメリットがあるので、避けるのが無難です。
プレゼントは相手を思いやる気持ちが大切
女性に喜ばれる人気のプレゼントをご紹介しました。
プレゼントは何を贈るかも大事ですが、相手のことを考える気持ちが非常に大切です。
「喜んでもらえるかな?」「最近疲れているから、リラックスできるものをプレゼントしたい!」「欲しいと言っていたアクセサリーをサプライズでプレゼントしたい!」など…、相手を思いやる気持ちが伝わるプレゼントを選んでみましょう。
- ダイエット向きの食材紹介
- 効果のあるダイエット方法
- ヘルシーなダイエットレシピなど、
ダイエットに励むあなたの知りたい!を解決するブログ
【ありちゃんのダイエットブログ】もよろしくお願いします。