ありちゃんの気まぐれブログ

〜役立つ情報を毎日気まぐれに更新中〜

【読書にはメリットがたくさん!読書の苦手を克服する6つの方法】

f:id:pipipipika:20210616003528p:plain

こんにちは、ありちゃん(@mmx_mzk)です。

今回は読書苦手を克服する方法をご紹介します。

このエントリーをはてなブックマークに追加

読書の苦手を克服したい…。

f:id:pipipipika:20210615120325j:plain

読書の苦手を克服したい…。

読書をすることで知識や教養が身につくのは分かるけど、どうしても読書苦手…。」そんな方も少なくありません。

子どもの頃から読書苦手な方、大人になって読書苦手になった方など人それぞれですが、読書にはさまざまなメリットがあるので「読書が得意!」とまではいかなくとも苦手意識は克服したいですよね。

こちらでは読書苦手を克服する6つの方法をご紹介します! 読書苦手を克服するのは、決して難しいことではないのであなたもぜひ、チャレンジしてみてください♪

読書が苦手な原因

f:id:pipipipika:20210615120931j:plain

読書が苦手な原因

☆読書が苦手な原因①活字が苦手

「漫画は好きだけど、文字がズラーッと並んだ活字は苦手…。」読書苦手な方の中でも多いのがこのパターンです。活字が並んでいると読んでいて眠くなる、すぐに飽きてしまう…。思い当たる節はありませんか?

☆読書が苦手な原因②本の選び方が下手

流行っている本だから、ベストセラー作品だからと本を選んでいませんか? 多くの人から支持を得ている本だからと言って、必ずしもあなたが読んでもおもしろいと感じるかと聞かれたら、そうではありません。

本を読み慣れている人と読書苦手な人で感じ方は違いますし、そもそも自分好みのジャンルでなければ、いくら人気の本でもおもしろいとは感じられませんよね。

後述する【読書の苦手を克服する方法】で、読書苦手な方におすすめの本の選び方を詳しくご紹介します!

☆読書が苦手な原因③集中力が続かない

読書し始めても集中力が続かず、すぐにスマホやPC、ゲームなど、他のことに意識が向いてしまう…。すると『読書ができなかった』と言う事実が、読書に対する苦手意識を生み出してしまいます。

☆読書が苦手な原因④本の内容を頭に入れることを意識しすぎる

読書するからには、本の内容をきちんと頭に入れなくては!」と思うと、本を1冊読み終えるだけでも時間がかかり、読書=疲れる・面倒のようなイメージがついて読書苦手になります。

読書の苦手を克服する方法

f:id:pipipipika:20210615121040j:plain

読書の苦手を克服する方法

☆読書の苦手を克服する方法①簡単な本から読む

読書苦手を克服する方法その①は簡単な本から読む

最初から何百ページもあるビジネス書籍や、上下巻に分かれているような長編小説を読もうとすると、余計に読書に対する苦手意識が芽生えてしまいます。読書苦手を克服するために、まずは漫画や雑誌で読書を気軽に楽しむところから始めてみましょう。

短編小説やショートショートも、読書苦手な方でも簡単に読めるのでおすすめです。

☆読書の苦手を克服する方法②興味のある本を選ぶ

読書苦手を克服する方法その②は興味のある本を選ぶ

【読書が苦手な原因】に本の選び方が下手であることをご紹介しました。そもそも興味がない本だと、読書する気が湧いてきませんよね。読書するときは、あなたが興味を持てる本を選びましょう。

例えば料理が好きな方であれば料理について書かれた本を選ぶ、スポーツが好きな方であればスポーツについて書かれた本を選ぶと言った具合です。あなたが興味のあること・好きなことについて書かれた本であれば、夢中で読み進めることができるはず♪

☆読書の苦手を克服する方法③集中できる環境で読書をする

読書苦手を克服する方法その③は集中できる環境で読書をする

家で読書をすると、スマホやPCを触ったり、自由にベッドに寝っ転がることができたり、おやつを食べられたり…。何かと誘惑が多いですよね。誘惑に負けて、読書に集中できずすぐに飽きてしまうのであれば、集中できる環境で読書をするとよいでしょう。

おすすめは図書館です。静かで集中しやすく、読む本が決まっていなくてもさまざまなジャンルの本を取り扱っているので、興味が湧いた本をすぐに手に取ることができますよ。図書館司書に、読書が苦手でも読みやすい本を紹介してもらうのもいいですね。

☆読書の苦手を克服する方法④読書をする習慣を身につける

読書苦手を克服する方法その④は読書をする習慣を身につける

読書苦手な方の中には、読書をすると言う行為自体、ハードルが高いと感じてしまう方もいるかもしれません。ご安心ください、そんな方でも『ある方法』で読書苦手を克服することができます! それは毎日の生活の中に、読書をする時間を組み込むこと

『毎日寝る前に15分読書をする』のように、毎日の生活の中に読書をする時間を組み込むことで読書をする習慣が身につき、読書に対する苦手意識が次第に薄れていくでしょう。毎日決まった時間に読書をするのがポイントですよ♪

☆読書の苦手を克服する方法⑤完璧に理解しようとしない

読書苦手を克服する方法その⑤は完璧に理解しようとしない

本の内容を頭に入れることを意識しすぎたり、本の内容を完璧に理解しようとすると、何度も立ち止まったり前のページをさかのぼったり、いつまで経っても読み進めることができません。これでは1冊の本を読み終えるまでに、時間がかかってしまいますよね。

読んでいて分からなかったことは、あとから調べることができるので、完璧に理解することに重きを置きすぎず、読書を楽しみましょう!

☆読書の苦手を克服する方法⑥電子書籍を活用する

読書苦手を克服する方法その⑥は電子書籍を活用する

読書に対するハードルはできるだけ下げるべきです。「本屋さんに足を運んで本を選ぶのが面倒…。」「紙の本だと持ち運びしづらい!」そんな悩みは電子書籍が一発で解決してくれますよ!

電子書籍とは漫画や雑誌、小説、ビジネス書籍など…、ありとあらゆる本が電子データ化されたもので、購入した本はスマホタブレットでいつでも手軽に読むことができます。

電子書籍なら本屋さんに足を運ばずとも、数千、数万以上の本の中からあなたの興味のある本をスマホタブレットで選ぶことができますし、持ち運びもラクラク

スマホタブレットだとSNSや動画サイト、音楽を楽しむことができるので読書に集中できなさそう…。」そんな方は電子書籍を読むことだけに特化した、電子書籍リーダーがよいでしょう。

読書をすることのメリット

f:id:pipipipika:20210615120642j:plain

読書をすることのメリット

☆読書をすることのメリット①知識や教養が身につく

読書をすることで知識や教養が身につきます。

例えば、野球に関する本を読んだとしましょう。野球が生まれた年やきっかけ、発祥の国の知識を得ると、野球が生まれた年の出来事や発祥の国について、他のスポーツが生まれた歴史など、芋づる式に「知りたい!」と思うことが出てくるはずです。

興味が湧いた事柄に関しての本を読み漁ることで、知識や教養を身につけることができますよ! 色んなことに興味を持つと言うことは、知識や教養を身につけるチャンスです。絶好のチャンスを逃さないようにしてくださいね。

☆読書をすることのメリット②視野が広がる

読書は著者の思考や生き方などを感じることができ、自分以外の視点で物事を考えられるようになります。

仮にあなたが人間関係に悩まされており「何とか悩みを解消したい!」と考えているとしましょう。自分の視点だけで物事を考えると、どうしても凝り固まった考え方してしまいますよね。

ところが人間関係の悩みを解消する方法が書かれた本を読むことで、自分では思いつかなかったAの考え方もBの考え方もできる、と言うように視野を広げることができます。思い詰まったときに読書をすることで、物事がうまくいくケースも少なくないのです。

☆読書をすることのメリット②語彙力が高まる

語彙力とは、

「どれだけ多くの言葉を知っているか」「どれだけ言葉を使いこなせるか」に関する能力のこと。

語彙力の意味や読み方 Weblio辞書

読書をすると、今まで知らなかった言葉や、言葉の言い回しなど、たくさんの言葉に触れるため、語彙力を高めることができます。

語彙力が高まると、

  • 理解力
  • 考える力
  • 伝える力

と言った能力も鍛えられますよ♪

しかし、ただ読書をするだけでは語彙力は高まりません。

語彙力を鍛えるコツは、以下の2つになります。

  • 本の中に知らない言葉が出てきたら意味を調べる
  • 意味を理解した言葉はアウトプットする

知らない言葉が出てくる度に意味を調べていると読書のペースが乱されるので、メモに残しておき、あとでまとめて調べるとよいでしょう。

☆読書をすることのメリット③文章力が養われる

読書をして語彙力が高まることで、同時に文章力も養われます。文章力が養われることで、プレゼン資料や企画書、メールなどを作成するビジネスシーンに活かせますよ。

伝わりやすい文章を書けるようになれば、仕事での評価もあがるかもしれませんね♪

☆読書をすることのメリット④想像力が豊かになる

漫画のように全ページに絵がついていない小説などの本は、文章から情景などの情報を読み取る必要があり、文章では明らかにされていない部分は想像で補う必要があるため、読書をすることで想像力が豊かになります。

想像力が豊かになると「この人は今、どんなことを考えているのだろう?」と、人の気持ちに寄り添うことのできる、思いやりの心や気遣いの心が育まれますよ!

読書が苦手な方におすすめの本

f:id:pipipipika:20210615152806j:plain

読書が苦手な方におすすめの本

読書苦手な方でも読みやすい、おすすめの本をご紹介します!

☆読書が苦手な方におすすめの本①もものかんづめ

ちびまる子ちゃん』でお馴染み、さくらももこのエッセイ『もものかんづめ』。

難しい表現はなく、思わずクスッとしてしまう文章は読書苦手な方も読みやすい本として非常におすすめです。文章中の挿絵も、いい味を出していますよ。

購入はこちら

☆読書が苦手な方におすすめの本②そして誰もいなくなった

推理小説の不朽の名作、アガサ・クリスティの『そして誰もいなくなった』。

推理小説と言うと小難しいイメージを持つ方もいらっしゃるかと思いますが、淡々と進んでいく展開に、ページをめくる手が止まらなくなります。

購入はこちら

☆読書が苦手な方におすすめの本③夢を叶えるゾウ

アニメ、ドラマ化を果たした人気の自己啓発本『夢をかなえるゾウ』。

関西弁の不思議なゾウ・ガネーシャが、夢を叶えたい主人公の冴えない男性に与えるアドバイスは、シンプルながらも的を得ており、「よりよい人生を送りたい!」そんな方にぴったりの作品となっています。

購入はこちら


読書苦手を克服する方法をご紹介しました。

本記事を参考することで、あなたの読書への苦手意識が少しでも薄れますように。


  • ダイエット向きの食材紹介
  • 効果のあるダイエット方法
  • ヘルシーなダイエットレシピなど、

ダイエットに励むあなたの知りたい!を解決するブログ

【ありちゃんのダイエットブログ】もよろしくお願いします。

arichanxdietxx.hatenablog.jp