ありちゃんの気まぐれブログ

〜役立つ情報を毎日気まぐれに更新中〜

【『私って嫌われてる?』人間関係に悩む人へ!嫌われる人の特徴12選と対処法】

f:id:pipipipika:20220211155328p:plain

こんにちは、ありちゃん(@mmx_mzk)です。

人間関係による悩みは、老若男女問わず誰もが一度は悩んだことがあるであろう悩みの1つ。仕事の退職理由も、人間関係がうまくいかないことによるものがほとんどとされており、人間関係の悩みは人と関わる以上避けては通ることはできません。

こちらでは

  • 嫌われる人に共通する12の特徴
  • 好かれる人の特徴5選
  • 『嫌われてるかも?』と感じたときの対処法

をご紹介します。

『周りから嫌われているような気がする』『壁を感じる』『自分って、浮いてるかも…。』そんな人間関係の悩みを抱えたときは、嫌われる人の特徴に当てはまる行動をしていないかチェックしましょう!

嫌われる人には共通する特徴があり、当てはまる項目はないかをチェックすることで、無意識の内にやっていた人から嫌われる行動を改めることができ、あなたが抱える人間関係の悩みの解消に一歩近づけるかもしれませんよ。

このエントリーをはてなブックマークに追加


人気ブログランキング

嫌われる人に共通する12の特徴

f:id:pipipipika:20210928170102j:plain

嫌われる人に共通する12の特徴

早速、嫌われる人に共通する12の特徴をご紹介します。

  • 自己中心的
  • 言い訳が多い
  • 否定から入る
  • ネガティブ
  • 人の悪口ばかり言う
  • 言葉遣いが悪い
  • すぐ感情的になる
  • プライドが高い
  • 八方美人
  • 嘘つき
  • 人の話を聞かない
  • 異性の前で態度が変わる

1つずつ詳しく見てみましょう!

☆嫌われる人の特徴①自己中心的

嫌われる人の特徴その①は、自己中心的

人間関係を円滑にするためには、友達同士であっても職場の同僚であっても、相手への思いやりがとても大切です。自分さえよければそれでいいと言う自己中心的な人は『自分のことだけしか考えていない!』と非難され、周りから距離を置かれます。

自己中心的な性格は、嫌われる人の特徴として真っ先に挙げられる、代表的な特徴です。自分さえよければそれでいいと思っている人は、考えを改めた方がよいでしょう。

☆嫌われる人の特徴②言い訳が多い

嫌われる人の特徴その②は、言い訳が多い

『だって…。』『でも…。』と、責任逃れをしようとして、何かにつけて言い訳がましくなっていませんか? 責めているわけではないのにいちいち言い訳をしたり、責任転嫁をする人は話を複雑化させるため、非常に厄介で嫌われます。

『だって…。』『でも…。』のような言葉が口癖になっている人は、言い訳がましい言葉は極力口に出さないよう心がけてくださいね。

☆嫌われる人の特徴③否定から入る

嫌われる人の特徴その③は、否定から入る

否定的な人と話していると、ストレスが溜まります。

親切心のつもりかもしれませんが、相手からすれば価値観を押し付けられているとしか感じられません。話す度に否定的なことを言われると『話していると疲れる…。』『この人とは関わりたくない!』と思われて距離を置かれるでしょう。

☆嫌われる人の特徴④ネガティブ

嫌われる人の特徴その④は、ネガティブ

自分に自信が持てず、『どうせ私なんて…。』とネガティブで後ろ向きな性格な人と一緒にいると、暗い気持ちが伝染します。

ネガティブな人と話していると、毎回『そんなことないって!』と励ましたり、後ろ向きな発言を聞くことにより気が滅入ってしまうため、嫌われ、避けられる原因に…。

☆嫌われる人の特徴⑤人の悪口ばかり言う

嫌われる人の特徴その⑤は、人の悪口ばかり言う

ストレス発散やコミュニケーションの一環として、人の悪口・陰口を言いたくなることは無きにしもあらず。しかし、会話の度に人の悪口・陰口ばかり言っていると『この人、私のことも裏で悪く言ってそう…。』と不信感を持たれます。

口を開けば人の悪口・陰口ばかりの人と一緒にいると、『自分まで人の悪口ばかり言ってると思われそう…。』と言う印象が強いので、『気づけば周りから嫌われていた!』『周りから人がいなくなっていた…。』なんてことになりかねません。

☆嫌われる人の特徴⑥言葉遣いが悪い

嫌われる人の特徴その⑥は、言葉遣いが悪い

言葉遣いが悪い人や汚い言葉を使う人は、相手を不快にさせます。

いくら見た目を美しく着飾っていても、言葉遣いが悪いと『育ちが悪そう』『性格が悪そう』『関わりたくない』と思われてしまい、徐々に周りから人が離れていくことになるでしょう。また、職場で汚い言葉を使っていると『常識がない人』と思われます。

☆嫌われる人の特徴⑦すぐ感情的になる

嫌われる人の特徴その⑦は、すぐ感情的になる

感情の起伏が激しく、自分の思い通りにならないとすぐにカーッとなり、

  • 口汚く罵る
  • 物に当たる
  • 泣き出す

と言った人は、いつ感情が爆発するか分からない上に爆発した後の対処が面倒なので、扱いに非常に気を遣います。

すぐ感情的になる人は、怒れば(泣けば)自分の言う通りになると言う自分勝手さも持ち合わせており、嫌われる人の特徴の1つとされていますよ。

☆嫌われる人の特徴⑧プライドが高い

嫌われる人の特徴その⑧は、プライドが高い

歳を重ねるとプライドが高く、頑固になりがち。 話し相手に対して上から目線になったり、間違いを犯しても自分の非を認められない…、思い当たる節はありませんか?

プライドが高い人は常に自分が正しいと思い込んでおり、厄介で扱いに困ります。人のの意見を聞き入れないので、話していてストレスが溜まるため、プライドが高いその性格を直さないと周りから見捨てられて、相手にされなくなるでしょう。

☆嫌われる人の特徴⑨八方美人

嫌われる人の特徴その⑨は、八方美人

嫌われないように誰にでもいい顔をする八方美人な人は、努力も虚しく実は嫌われる人の特徴の1つです。争いごとが起こらないように自分の意見を言わず、人に合わせようとするので『自分の意見がない人』『他人任せ』と悪いイメージを持たれることに。

誰にでもいい顔をしようとしていることは、案外見抜かれています。その場を丸くおさめるために人に合わせているのに、嫌われてしまうなんてとても悲しいことですよね。

自分の意見を言わずに人に合わせることが、必ずしもよしとされるわけではないことを覚えておきましょう。

☆嫌われる人の特徴⑩嘘つき

嫌われる人の特徴その⑩は、嘘つき

  • 自分をよく見せたい
  • やましいことがある
  • 注目されたいなど…

嘘をつく理由はさまざまだと思いますが、どんな理由であれ嘘つきな人は周りからの信用がなくなります。

オオカミ少年と言うイソップ童話をご存知でしょうか? ある村に住む羊飼いの少年が、退屈しのぎに『オオカミが来た!』と叫ぶと、大人たちは大事な羊が襲われないように大慌てで飛び出してきます。しかし、オオカミの姿はどこにもありません。

大人たちは嘘をついた少年を叱りますが、少年はその後も懲りることなく嘘をついては、慌てふためく大人たちの姿を見て面白がっていました。

ところがある日、本当にオオカミが現れます。少年は慌てて『オオカミが来た!』と叫びましたが、大人たちは誰も彼の言うことを信じません。大切な羊たちは、オオカミに食べられてしまったのでした。

この物語から学べる教訓は、『嘘ばかりついて信用がなくなると、いくら本当のことを言っても相手にされなくなってしまう』と言うこと。何のためにもならない嘘をついていると、周りに迷惑をかけることになり、自分の身を滅ぼすことになります。

☆嫌われる人の特徴⑪人の話を聞かない

嫌われる人の特徴その⑪は、人の話を聞かない

自分の話を聞いて欲しいからと言って、人の話を聞かずに自分の話ばかりするのはNGです。人が話している最中に、話題を横取りして話し始めるなんてもってのほか! 人の話を聞かず、自分勝手に話し始めるのは、嫌われる人の特徴です。

☆嫌われる人の特徴⑫異性の前で態度が変わる

嫌われる人の特徴その⑫は、異性の前で態度が変わる

同性の前と異性の前で態度が露骨に変わる人は、反感を買いやすく、嫌われます。

目上の人に対してかしこまった態度になるのは当たり前ですが、気に入られたい・好かれたいからと言って、異性に対して同性の前では出さないような猫なで声を出していると『ぶりっ子』『男好き』と思われて嫌われる原因になるので、注意が必要です。

好かれる人の特徴5選

f:id:pipipipika:20210928170301j:plain

好かれる人の特徴5選

嫌われる人に共通する特徴があるように、好かれる人にも共通する特徴があります。

  • 清潔感がある
  • 親切で優しい
  • 話していて楽しい
  • 笑顔
  • 誰にでも平等

☆好かれる人の特徴①清潔感がある

好かれる人はしっかりと身だしなみを整えており、清潔感があります。

髪の毛がボサボサだったり、体臭がきつい人、着古して汚れた服や靴を履いている人は清潔感を感じられず、とても『仲良くしたい!』とは思えませんよね。また、TPOを弁えずにあまりにも奇抜な格好をしている人も、敬遠されるでしょう。

身なりを整えることは他人のためでもあり、自分のためでもありますよ。

☆好かれる人の特徴②親切で優しい

誰だって優しくされると嬉しいものです。困っているところを助けてもらったり、親切にしてもらって『迷惑だ!』と感じる人は、あまりいないのではないでしょうか。

親切にしてくれた人に対して、こちらもお返しをしたいと感じる心理のことを『返報性の原理』と言います。親切にしてくれた人には、誰でも好意を抱くものなのです。

返報性の原理』はビジネスや恋愛にも応用することができ、困っている人に積極的に声をかけることで、人から慕われ、好かれるようになります。

☆好かれる人の特徴③話していて楽しい

好かれる人には『この人と一緒にいると楽しい!』と思わせる特徴があります。

どんな人と会話をするときも、会話が盛り上がる鉄板ネタを持っていたり、話題をたくさん持っていて、会話をしらけさせたり、無言の気まずい空気を作ることのない人は、一緒にいて楽しさを感じられるため、多くの人から好かれるのです。

友達同士だけでなく、恋愛でもおもしろさを重視する人は多いですよね。話下手な人や雑談が苦手な人は、あらかじめ会話が盛り上がる話題・ネタを用意しておくと◎!

☆好かれる人の特徴④笑顔

特に会話がうまいわけでもないけど、なぜか好かれる・好感が持てる人っていますよね。その秘訣は笑顔にあります。

常にムスッとして、不機嫌そうな表情を浮かべている人は、近寄りがたく話しかけづらい雰囲気がありますよね。一方、周りを和ませる笑顔を浮かべている人は『話しやすそう』『優しそう』と親しみやすい印象を抱かれ、男女問わず幅広い層から好かれます。

親しみやすい笑顔を心がけるだけでも、周りの人から好かれやすくなりますよ。

☆好かれる人の特徴⑤誰にでも平等

好かれる人は、仲がいいからと言う理由で贔屓したりせず、誰にでも平等に接します。

『この人と仲良くすればメリットがあるかも?』のように損得勘定で考えず、誰にでも平等に振る舞うので、声をかけやすく、人から好かれやすいと言う特徴があります。

『嫌われてるかも?』と感じたときの対処法

f:id:pipipipika:20210928170338j:plain

『嫌われてるかも?』と感じたときの対処法

『私ってもしかして嫌われてるかも?』と感じると、とても悲しい気持ちになりますよね。しかし、つらい・悲しいのようなマイナスな気持ちを抱えたままでいると、気持ちがどんどん落ち込んでしまい、物事をネガティブに捉えるくせがついてしまいます。

『嫌われてるかも?』と感じたときの対処法をしっかりと覚えておけば、マイナスな気持ちに支配されることもありませんし、嫌われる人から好かれる人になることが可能です!

続いては、『嫌われてるかも?』と感じたときの対処法をご紹介します。

☆『嫌われてるかも?』と感じたときの対処法①性格を分析して原因を探る

『嫌われてるかも?』と感じたときはまず、自分の性格を分析して原因を探ってみましょう。

先にご紹介した【嫌われる人に共通する12の特徴】に当てはまるものはないかチェックすると、『自分の◎◎なところは直した方がいいな』と嫌われる原因を探ることができますよ。

『自分の性格がいまいちよく分からない…。』と言う人は、家族や仲のいい友達に『私ってどんな性格?』『私の長所と短所ってどんなところ?』と相談するのがおすすめです!

☆『嫌われてるかも?』と感じたときの対処法②明るく挨拶をする

自分のことを嫌っているかもしれない相手に声をかけるのは勇気がいりますよね。『仲良くなろう!』と無理に話しかける必要はありませんが、挨拶はしっかりしましょう。

中には『この人は私のことを嫌っているから、挨拶しなくていいや!』と思う人もいるかもしれません。しかし、特定の人にだけ挨拶しないのは絶対にNG! 余計に嫌われる原因になったり、はたから見られたときに『常識がない人だな』と思われ兼ねません。

世の中にはいろんな人がいます。相性が悪く、どうしても仲良くなれない人もいるでしょう。たまたま学校で同じクラスになったり、同じ職場で働くことになった人全員と仲良くするなんて無理なことなのです。

自分と相性の悪い人・苦手な人と無理に仲良くする必要はありませんが、明るく挨拶することは心がけましょう。

☆『嫌われてるかも?』と感じたときの対処法③仕事で成果を出す

『嫌われてるかも?』と悩む人間関係の問題が職場で起きているのであれば、仕事に一生懸命取り組んで成果を出すのも1つの手です。

職場は学生時代と異なり、いろんな年代の人がいるので、育ってきた環境やジェネレーションギャップなどを理由に、人間関係の悩みが発生しやすい場所でもあります。

しかし、職場はあくまで働く場所であって、仲良しの友達を作る場所ではありませんよね。本来の目的を思い出して、仕事に一生懸命取り組んで成果を出せば、あなたに対する評価はあがるはずです。自分のことだけでなく、周りのフォローもできれば尚よし!

☆『嫌われてるかも?』と感じたときの対処法④共通の友達に相談する

もともと仲がよかった友達との人間関係が崩れて、『嫌われてるかも?』と感じたときには共通の友達に相談するとよいでしょう。どちらかに肩入れせず、あくまで中立な立場で冷静に判断してくれる友達に相談すると、人間関係の修復ができるはずですよ。

『嫌われてるかも?』と感じる相手に直接『私のどこが嫌なの?』『私、何かした?』と聞いて、関係を再構築してもよいのですが、余計に関係が崩れる可能性もあるので注意が必要です。

人間関係は悩み過ぎないことが大切!

嫌われる人の特徴をご紹介しました。

嫌われる人の特徴と一緒に覚えておいて欲しい『2:6:2の法則』と呼ばれる法則があります。どんな人でも2割の人には嫌われて、6割の人は行動によって好き嫌いが分かれ、残りの2割の人には好かれると言う法則のことです。

嫌われる人の特徴に当てはまる行動をしていないか、自分のことを見直して行動を改めても、周りがあなたのことを嫌う『2:6:2の法則』の内の2割の人であれば、良好な人間関係を構築するのは難しいでしょう。

どんな人とでも仲良くなることが理想かもしれませんが、『2:6:2の法則』を覚えておくと『この人は私とは仲良くなれない人なんだな』と気持ちが軽くなり、無理に好かれよう・仲良くしようと人間関係に悩まされ、心がすり減ることもなくなるはずです。

どんなに人気を集める芸能人・有名人であっても例外ではなく、万人から好かれることは有り得ません。

嫌われる人の特徴に当てはまる行動は改善すべきですが、人間関係はあまり悩みすぎないことが大切ですよ。深く思いつめずに、毎日を楽しく過ごしましょう♡

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます◆

【人見知り克服は超簡単!今日からできる人見知り改善方法7選】

【超簡単!大人になってからの友達の作り方|新しい友達と出会えるおすすめスポット5選】


  • ダイエット向きの食材紹介
  • 効果のあるダイエット方法
  • ヘルシーなダイエットレシピなど、

ダイエットに励むあなたの知りたい!を解決するブログ

【ありちゃんのダイエットブログ】もよろしくお願いします。

arichanxdietxx.hatenablog.jp